Search
By category
Detail search

【ライぶらりギャラリー】「立体教材の世界・3Dプリンターの可能性」開催

【ライぶらりギャラリー】「立体教材の世界・3Dプリンターの可能性」開催

国立大学改革強化推進補助金により本学に導入された3Dプリンターをはじめとする先端機器を活用した作例をご紹介します。

文化遺産研究の領域では、高度な分析装置によって復元された仏像を展示、理科教育では分子構造をわかりやすく表現したものなどを展示しています。

今後も、分野や教科の枠組みを越えて様々な教材開発に役立てたいと考えています。

この機会にぜひ、立体的な教材の持つ可能性に触れてみてください。

ポスター → PDFを表示

期間

2015年7月17日(金)~ 8月10日(月)

場所

図書館内 ライぶらりギャラリー

展示