奈良女子大学の図書館との連携協力
奈良女子大学の図書館からの資料取り寄せサービスについて
令和4年4月の奈良女子大学との法人統合による共同利用環境整備として、奈良女子大学学術情報センター所蔵資料を送料無料で、奈良教育大学図書館へ取り寄せることができます。
対象者
学生(学部学生および大学院生)・教員
令和4年4月の奈良女子大学との法人統合による共同利用環境整備として、奈良女子大学学術情報センター所蔵資料を送料無料で、奈良教育大学図書館へ取り寄せることができます。
学生(学部学生および大学院生)・教員
図書館では、書庫の狭隘化の解消等のため、重複資料等の除却を行っています。
そこで、除却した図書について引き取っていただくための展示をします。
除却図書の再活用という観点から研究室・個人等での利用を希望される場合、下記の要領でお引き取りくださるようお願いします。
全体的には古い出版物が多いですが、教育・研究のためにご活用いただける資料がありましたら幸いです。
9/18(土)の午前8時の時点で、奈良市に特別警報、暴風警報が発令されている場合、
図書館は休館します。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
○気象警報による図書館の開館等の取扱い
https://libwww.nara-edu.ac.jp/drupal/ja/node/53#weather_warning
図書館ラーニング・コモンズ前「ライぶらりギャラリー」で「百人一首と阿倍仲麻呂の歌」展(大学院授業「伝統文化発信法Ⅱ」成果発表展)を開催します。
◆展示期間:2021年9月3日(金)10時~2021年9月17日(金)16時※9/5,9/8は休館
教育実習期間に合わせ、土曜に加え日曜日も特別に開館しています。ぜひご利用ください。
○日曜日臨時開館
○開館カレンダー
https://libwww.nara-edu.ac.jp/drupal/ja/library_calendar/annual/1/12
ラーニング・コモンズ、グループ学習室に電源タップを追加しました。非対面授業受講時等にご利用ください。
図書館ラーニング・コモンズ前「ライぶらりギャラリー」で「仮名書法演習 成果発表会」を開催します。
◆展示期間:2021年8月12日(木)~2021年8月19日(木)※8/14-15,8/18は休館
2021年6月に実施したオンラインブックハンティングで、参加した学生さんたちが選んだ本が届きました!
今回は新型コロナウイルス感染症対策のため、書店に行くのではなくオンラインの書店サイトでの選書でしたが、学生さんたちそれぞれが「現在・未来の奈教生たちに読んでもらいたい本」を選んでくれました。
様々な専修の学生さんが参加してくださり、バラエティ豊かなラインナップになっています。
選書された本は現在、図書館の新着図書コーナー(閲覧室入り口すぐ)に並んでいて、貸出もできます。
正面の掲示板には、学生さんが書いた推薦文のポップもありますので、ぜひご覧ください。
○ブックハンティング選書リスト
図書館ブック展示→2021年8月「ブックハンティングで選んだ本」
夏季休業にともなう長期貸出を以下の日程で行います。
気になっていた本を、ぜひこの機会に借りて読んでみてください。
上記の期間に借りた図書の返却期限は10月8日(金)です。
奈良教育大学学術リポジトリNEARで自然環境教育センター発行『自然と教育』第31号を公開しました。