通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

お知らせ

【ライぶらりギャラリー】「正倉院模造復元品展」を開催します(10/20-11/18)

Japanese
タグ

【ライぶらりギャラリー】「正倉院模造復元品展」を開催します(10/20-11/18)

この度、奈良国立博物館の正倉院展に合わせて、図書館所蔵の正倉院模造復元品と関連資料を図書館内で展示します。
正倉院宝物の模造復元品は、大正期から昭和初期にかけて多くの模造復元品製作に携わった工芸家・吉田包春氏の作品です。
その他、関連図書も展示しています(展示図書は貸出可能)ので、この機会にぜひ、ご覧ください。

日時

2025年10月20日(月)~11月18日(火) 9:00~21:00
(土曜日 10:00~17:00)
*休館日を除く→開館カレンダー

場所

図書館内1F ライぶらりギャラリー

ジャパンナレッジの一時停止について(10/29)

Japanese
タグ

ジャパンナレッジの一時停止について(10/29)

定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジ(JapanKnowledge Lib)の
全サービスが一時停止します。

サービス停止期間

2025年10月29日(水) 〔日本時間〕18:00~21:00(※予定)

休止するサービス

  • ジャパンナレッジサービス全般

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
 あらかじめ、ご了承ください。

必見!文献探しに役立つ「なっきょんライブラリー講座」を公開しました

Japanese
タグ

必見!文献探しに役立つ「なっきょんライブラリー講座」を公開しました

授業の課題やレポート・卒業論文・修士論文等を書くための文献探しで、
「うまく見つけられない」
「検索したらヒットしたけど、入手方法が分からない」
「オンラインで読めないならもういいや…」
となったことはありませんか?

ちょっとお待ちください!
図書館や学外のサービスをフル活用することで、お求めの文献が手に入るかもしれません。

このたび図書館では、文献を探し手に入れるための基本情報をリーフレット「なっきょんライブラリー講座」にまとめました。
無料の取寄サービスや、奈良教育大学内で利用できる資料・データベースなどもたくさんあります。
これからの文献収集に、ぜひお役立てください。

ネットワーク停止に伴う図書館サービスの停止について(10/12-10/13)

Japanese
タグ

ネットワーク停止に伴う図書館サービスの停止について(10/12-10/13)

奈良女子大学の本部管理棟情報課居室の移転に伴い、
ネットワークが停止するため、
図書館サービスを下記のとおり停止します。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

◆OPAC(奈良国立大学機構蔵書検索)
10月12日(日)~10月13日(月・祝) 利用停止

※進捗により復旧時間が前後する場合があります。

◆MyLibrary(貸出更新・予約・購入依頼・相互利用サービス(文献複写・相互貸借)依頼)
10月12日(日)~10月13日(月・祝) 利用停止

※進捗により復旧時間が前後する場合があります。

【参加者募集】ひとり2万円分の本が選べる!「学生選書祭」を開催します

Japanese
タグ

【参加者募集】ひとり2万円分の本が選べる!「学生選書祭」を開催します

奈良教育大学図書館では、このたび以下の要領で、学生選書祭を開催します。
ぜひご参加ください!

学生選書祭とは?

学生のみなさんが、「奈教の図書館に置きたい図書」を直接選ぶイベントです。
今回は書店に足を運んで直接選ぶ【店舗選書】と、オンラインでの【Web選書】を同時開催!
ご都合にあわせて、好きな方を選んで参加できます。(両方の参加も可能)

「こんな本があったらいいな」「役に立ちそうだな」などと感じたことはありませんか?
授業の参考図書、卒論や修論の執筆に必要な図書、教育実習や教員になるために参考になる図書など、大学図書館にふさわしい図書を選ぶことができます。

ぜひ、学生選書祭に参加して、自分が読みたい本はもちろん、現在・未来の奈教生たちに読んでもらいたい本を一緒に選びましょう!

ブック展示「教育実習・学校実習に行く前に」開催中

Japanese
タグ

ブック展示「教育実習・学校実習に行く前に」開催中

「教育実習・学校実習に行く前に」というテーマで
山内雅雄先生(教職開発講座)と竹村謙司先生(教育連携講座) に
学生の皆さんへのおすすめ本を選んでいただきました!

学校現場に行く前に持つべき心構え・スキルを学べる本や
教えるということ・育てるということの原点に触れられる本たちです。

山内先生・竹村先生からの推薦コメントも掲示していますので
図書とあわせてぜひご覧ください!

ブック展示「SDGs関連図書~11.住み続けられるまちづくりを~」開催中

Japanese
タグ

ブック展示「SDGs関連図書~11.住み続けられるまちづくりを~」開催中

現在、閲覧室入り口すぐの新着図書コーナーで、
「SDGs目標11.住み続けられるまちづくりを」に関連した図書を展示しています。
展示図書はもちろん貸出できますので、気になる本があったらぜひ手に取ってご覧ください。
また、今回の展示図書以外にも図書館にはSDGsに関する図書をいろいろ所蔵していますので、
ぜひ「SDGs」などのキーワードで検索してみてください。

◆展示期間:2025年9月16日(火)~2025年10月31日(金)(予定)
◆展示場所:図書館閲覧室入り口
◆展示図書リスト:図書館ブック展示>『SDGs関連図書~11.住み続けられるまちづくりを~』

[メンテナンス] 電子図書館サービスKinoDen一時停止のお知らせ(9/25)

Japanese
タグ

[メンテナンス] 電子図書館サービスKinoDen一時停止のお知らせ(9/25)

システムメンテナンスのため、以下の日程で、紀伊國屋書店提供の電子図書館サービス「KinoDen - Kinokuniya Digital Library」(https://kinoden.kinokuniya.co.jp/nara-edu/)が一時停止します。

サービス停止日時

2025年9月25日(木)深夜0時~深夜2時(日本時間)
*9月24日(水)から日付が変わった直後の0時から2時間となります。

ジャパンナレッジ「学認(GakuNin)でログイン」からの利用一時停止について(8/27)

Japanese
タグ

ジャパンナレッジ「学認(GakuNin)でログイン」からの利用一時停止について(8/27)

下記の日程で定期システムメンテナンスを実施するため、「学術認証(シボレス)」を経由しての
ジャパンナレッジLib(JapanKnowledge Lib)の利用が制限されます。

サービス停止期間

2025年8月27日(水 〔日本時間〕18:00~21:00(※予定)

休止するサービス

  • 学術認証(シボレス)でのご利用のみ

※上記の時間帯は「学認(GakuNin)でログイン」からのご利用ができません。
 それ以外の学内端末からのアクセスは問題なくご利用いただけます。
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
 あらかじめ、ご了承ください。