Search
By category
Detail search

お知らせ(英語)

朝日新聞記事データベースのリニューアルについて

Japanese
タグ

朝日新聞記事データベースのリニューアルについて

朝日新聞記事データベースが2022年4月1日からリニューアルしました。
名称も「聞蔵II」から「朝日新聞クロスサーチ」に変更となりました。

朝日新聞クロスサーチ
https://xsearch.asahi.com/login/

利用方法は従来から変更ありません(下記の通り)。

  • 学内ネットワークからのみ利用可能
  • 同時接続数:1名 ※検索が終了したら、必ず「ログアウト」ボタンを押してログアウトしてください。

聞蔵IIから朝日新聞クロスサーチへの変更点について、詳しくは下記をご覧ください。
朝日新聞クロスサーチここが変わりました(朝日新聞社作成)

Maruzen eBook Library ダウンロードサービスの一時停止について→4/27再開

Japanese
タグ

Maruzen eBook Library ダウンロードサービスの一時停止について

Maruzen eBook Library のダウンロードサービスが、下記の期間、一時停止されます。
→再開予定が変更されました。

 停止期間:2022年4月5日(火)18:00 ~ 2022年4月27日(水)19:00以降(順次再開予定)

なお、閲覧サービスは引き続きご利用いただけます。

今回の一時停止は、著作権を侵害する不適切な利用を防止するための緊急措置だったとのです。
利用者の皆様におかれましても、著作権および利用規約を遵守した、適切な利用をお願いいたします。

詳細は下記をご参照ください。
https://elib.maruzen.co.jp/app/eguide/announcement_220405.pdf

音楽文献目録オンラインが利用可能になりました

Japanese
タグ

音楽文献目録オンラインが利用可能になりました

「音楽文献目録オンライン」は、音楽関連文献を網羅的に収録した文献データベースです。
収録内容は、西洋音楽、日本音楽、音楽教育、民俗音楽、ポピュラー音楽、さらには音楽に関係する文学、歴史学、教育学、宗教学、社会学など幅広い分野にわたります。

【URL】 https://rilm.jp/database/ 
※学内ネットワークからのみ利用可能です(同時接続数制限なし)。

 奈良教育大学図書館トップページ >「その他のデータベース」(電子ジャーナル・データベース) >「音楽文献目録オンライン」

収録範囲等、詳しくはこちらをご覧ください。
音楽文献目録オンラインについて(音楽文献目録委員会)

学外の方の利用を再開します

Japanese
タグ

学外の方の利用を再開します

学外者の方へのサービス(入館・資料の閲覧・貸出など)を再開します。

来館時の注意

  • 大学への入構時に守衛室で「臨時入構許可申請書」の記入をお願いいたします。
  • 発熱、咳、息苦しさ、強いだるさ、咽頭痛等の症状がある方は来館をお控えください。
  • 必ずマスクを着用、手指消毒してご利用ください。
  • 密集、密接を防ぐため席数数を制限しています。座席の利用は最小限にするようお願いいたします。
  • 試験期間においては学生の利用を優先するため、学外者の利用を停止することがあります。
  • カウンターでは距離をとる、ビニールシート越しに対話する等の対応をとらせていただきます。

【ライぶらりギャラリー】「仮名書法演習 成果発表会」を開催します(3/1-3/11)

Japanese
タグ

【ライぶらりギャラリー】「仮名書法演習 成果発表会」を開催します(3/1-3/11)

図書館ラーニング・コモンズ前「ライぶらりギャラリー」で
本学大学院専門科目「仮名書法演習Ⅱ」と学部教養科目「仮名書道と実用書」の成果発表会(展示)を開催します。(学内者対象)

仮名書道の作品制作に加え、仮名書道の作品を3Dプリンタで出力した「立体仮名書道作品」も展示します。

◆展示期間:2022年3月1日(火)~2022年3月11日(金)※土日は休館

ポスター→ PDFを表示する

修士論文の図書館への提出について

Japanese
タグ

修士論文の図書館への提出について

修士学位論文を提出されたみなさまへ

奈良教育大学の修士論文は、審査終了後、図書館で保管しています。つきましては、修士学位論文を提出されたみなさまは下記案内のとおり学位論文および学位論文利用許諾書を図書館に提出してください。

また、奈良教育大学図書館では、修士学位論文を本学の貴重な研究成果として閲覧に供するとともに学術リポジトリ「NEAR」に登録し、無償でインターネット公開しています。

学位論文 - NEAR(奈良教育大学学術リポジトリ)

【ライぶらりギャラリー】「CRAFT MEETS DIGITAL」展を開催します(2/10-2/28)

Japanese
タグ

【ライぶらりギャラリー】「CRAFT MEETS DIGITAL」展を開催します(2/10-2/28)

図書館ラーニング・コモンズ前「ライぶらりギャラリー」で「CRAFT MEETS DIGITAL」展を開催します。(学内者対象)

学部授業「工芸Ⅳ」の授業において制作された3Dプリンターを取り入れた陶芸作品展です。

◆展示期間:2022年2月10日(木)~2022年2月28日(月)※土日祝、2/16,2/25は休館

ポスター→ PDFを表示する

日本教育新聞電子版が利用できます

Japanese
タグ

日本教育新聞電子版が利用できます

「日本教育新聞電子版」には、毎日更新される最新ニュースに加え、「日本教育新聞」に掲載された過去20年分の記事が収録されています。
キーワード検索やタグ検索、関連記事表示で必要な情報をすぐに調べることができます。

利用場所

図書館閲覧室内蔵書検索PC(専用端末1台)

利用時間

  • 閲覧利用:平日9:00~17:00
  • 複写申込:平日9:00~16:30

※図書館休館日を除く

利用できる方

本学の学生、教職員

(卒業生、一般利用者の方はご利用いただけません)

閲覧

カウンターで、学生証、図書館利用者カードをご提示ください。
専用端末で職員によるログイン後、ご利用いただけます。

デジタル画像データのダウンロードや保存、カメラ等での撮影はできません。

複写

所定の用紙に記入して、カウンターで申し込んでください。複写は職員が行います。

複写料金:白黒1枚20円 / カラー1枚60円

館内照明LED化改修工事に伴う臨時休館のお知らせ(3/14~3/31)

Japanese
タグ

館内照明LED化改修工事に伴う臨時休館のお知らせ(3/14~3/31)

図書館内照明LED化改修工事のため、下記の期間休館します。

ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。

期間

2022年3月14日~3月31日

返却期限日について

◆貸出期間2週間の図書
2月28日(月)~ 3月11日(金)
◆貸出期間1週間の図書
3月7日(月)~ 3月11日(金)

上記の期間に借りた図書の返却期限は4月4日(月)です。

返却について

期間中の返却は図書館前のブックポストへの返却をお願いします。

<終了しました>図書館時間外開館スタッフ(学生アルバイト)を募集します

Japanese
タグ

<終了しました>図書館時間外開館スタッフ(学生アルバイト)を募集します

【1/31 8:30追記】募集を締め切りました。

奈良教育大学図書館では時間外開館(夜間および土、日曜日、祝日)における閲覧・貸出等の業務のため、【本学学生】のアルバイトを募集します。

詳しくは下記案内をご確認いただき、ご興味ある方はご応募ください。

○【図書館】時間外開館スタッフを募集します(学内限定)