Search
By category
Detail search

お知らせ(英語)

ブックガイド「教育社会学の本棚」「火山学の本棚」「スポーツ栄養学の本棚」を発行しました

Japanese
タグ

ブックガイド「教育社会学の本棚」「火山学の本棚」「スポーツ栄養学の本棚」を発行しました

奈良教育大学図書館では、閲覧室入ってすぐのところに、授業のテキストなどのシラバス掲載図書や各学問分野の初学者が最初に読んでもらいたい図書を揃えた授業関連図書コーナーを設置しています。

授業関連図書コーナーについては、図書館運営委員会委員(教員)の協力のもと、それぞれの専門分野の図書について「初級」「中級」のようにレベル付けを実施していっています。 専門家によってレベル付けされた図書には「初級」「中級」のシールが貼られ、一部の本の帯には専門家からの推薦コメントが掲載されています。

この度、新たに教育社会学・火山学・スポーツ栄養学の各分野についてレベル付けを実施し、ブックガイドを発行しました。

教育社会学の本棚
 by 粕谷圭佑先生(学校教育講座、令和4年度図書館運営委員会委員)

2023年3月末卒業・修了予定者等の図書館利用について

Japanese
タグ

2023年3月末卒業・修了予定者等の図書館利用について

3月卒業・修了予定者(在学延長予定者・本学大学院進学予定者含む)の図書館利用は通常とは異なりますのでご注意ください

入館について

3/14(火)まで
  学生証による入館は3/14(火)までです。
  →3/16(木)以降は入り口で、卒業予定者であることを申し出てください。

資料の貸出・返却について

  • 貸出期間2週間の図書 2月28日~3月14日
  • 貸出期間1週間の図書 3月7日~3月14日

上記期間に借りられた図書の返却期限は3月14日(火)となります。
※卒業・修了予定の方は必ずご返却ください。郵送での返却も受け付けております。(送料自己負担)

ご不明点等ありましたら、図書館カウンターへお尋ねください。

修士論文の図書館への提出について

Japanese
タグ

修士論文の図書館への提出について

修士学位論文を提出されたみなさまへ

奈良教育大学の修士論文は、審査終了後、図書館で保管しています。つきましては、修士学位論文を提出されたみなさまは下記案内のとおり学位論文および学位論文利用許諾書を図書館に提出してください。

また、奈良教育大学図書館では、修士学位論文を本学の貴重な研究成果として閲覧に供するとともに学術リポジトリ「NEAR」に登録し、無償でインターネット公開しています。

学位論文 - NEAR(奈良教育大学学術リポジトリ)

【ライぶらりギャラリー】「成果発表書作品展」を開催します(2/13-2/21)

Japanese
タグ

【ライぶらりギャラリー】「成果発表書作品展」を開催します(2/13-2/21)

図書館ラーニング・コモンズ前「ライぶらりギャラリー」で奈良教育大学大学院科目「仮名書法演習」と学部教養科目「仮名書道と実用書」の成果発表書作品展を開催します。

◆展示期間:2023年2月13日(月)~2023年2月21日(火)9時~17時
※2月15・18・19日は休館

ポスター→ PDFを表示する

<終了しました>図書館時間外開館スタッフ(学生アルバイト)を募集します

Japanese
タグ

<終了しました>図書館時間外開館スタッフ(学生アルバイト)を募集します

【2/9 8:30追記】募集を締め切りました。

奈良教育大学図書館では時間外開館(夜間および土、日曜日、祝日)における閲覧・貸出等の業務のため、【本学学生】のアルバイトを募集します。

詳しくは下記案内をご確認いただき、ご興味ある方はご応募ください。

○【図書館】時間外開館スタッフを募集します(学内限定)

【ライぶらりギャラリー】「ENJOY Math Art」展を開催します(1/17-1/31)

Japanese
タグ

【ライぶらりギャラリー】「ENJOY Math Art」展を開催します(1/17-1/31)

図書館ラーニング・コモンズ前「ライぶらりギャラリー」他図書館内で「ENJOY Math Art」展を開催します。

「数学教育論」の授業成果として、グラフ計算機「desmos」を用いた関数アートや敷き詰め模様、相似を利用した立ち上がる
絵画を図書館内(ラーニング・コモンズ、えほんのひろばなど)に展示しています。どうぞ、お楽しみください。

◆展示期間:2023年1月17日(火)~2023年1月31日(火)(最終日は正午まで)
※土・日曜日(1/22は休館)は10時~17時、平日は9時~21時

ポスター→ PDFを表示する

6.8万冊が読める!電子ブックKinoDenトライアル開催中!(2/22まで)

Japanese
タグ

6.8万冊が読める!電子ブックKinoDenトライアル開催中!(2/22まで)

紀伊國屋書店提供の電子図書館サービスKinoDenのトライアルを開始しました。トライアル期間中、6.8万冊の電子ブックの部分試し読みができます。また、リクエストしていただくと、トライアル期間中の全文閲覧も可能になります。
スマートフォン等で読むのに便利な専用アプリも用意されています。この機会にぜひお試しください。
※アプリは無料です。トライアル期間が終わっても課金はされません。
(トライアル期間終了後は、正式購入になった電子ブックのみ閲覧できるようになります。)

アクセスURL

https://kinoden.kinokuniya.co.jp/nara-edu/

アクセスQRコード

トライアル期間

2023年1月23日(月)~2023年2月22日(水)

ブック展示「ブックハンティングで選んだ本」開催中

Japanese
タグ

ブック展示「ブックハンティングで選んだ本」開催中

2022年10月-11月に実施したオンラインブックハンティングで、参加した学生さんたちが選んだ本が届きました!

今回はオンラインの書店サイトでの選書でしたが、学生さんたちそれぞれが「現在・未来の奈教生たちに読んでもらいたい本」をじっくり選んでくれました。様々な専修の学生さんが参加してくださり、バラエティ豊かなラインナップになっています。

選書された本は現在、図書館の新着図書コーナー(閲覧室入り口すぐ)に並んでいて、貸出もできます。
正面の掲示板には、学生さんが書いた推薦文のポップもありますので、ぜひご覧ください。